ページテンプレート
ページテンプレートとは、テンプレートデバイスを継承した複数のデバイスで1つのページを再利用し、データを表示することができる機能です。
ページテンプレート機能を利用する方法は以下の通りです。
ページの作成方法
変数リンクエリアなどでデータのリンク設定を行う際、テンプレートデバイス(継承元)を設定してください。
ヒストリカルトレンドや帳票といったデータを表示可能なコントロールでも同様に、テンプレートデバイス(継承元)を設定してください。
(継承したデバイスはデバイスツリーに表示されません。)
ページの表示方法
1.ボタンを用いて表示
ボタンの詳細プロパティのアクション設定から、"ページまたはレイヤーにジャンプする"を選択します。
ページ名、元のテンプレートデバイスID(継承元デバイス)、データ表示のデバイスID(継承したデバイス)を設定すると、ボタンをクリックしたときに指定したページをデータ表示のデバイスID(継承デバイス)のデータで表示します。
例えば帳票で以下のような設定を行い、継承元デバイスに"mqttdev0"、継承デバイスに"mqttdev1"と設定した場合、帳票の表示は継承デバイス"mqttdev1"のデータになります。

2.ブラウザでURLを指定して表示
ページで表示したいデバイスをURLで指定して表示することができます。指定したページを継承したデバイスのデータで表示します。
URLは以下のように指定します。
http://[Server IP]/viewer/view.php?cid=con&pid=ProjectID&page_id=PageID&deviceid_from=DeviceID&deviceid_to=DeviceID
cid=企業ID, pid=プロジェクトID, page_id=ページID, deviceid_from=テンプレートデバイスID(継承元), deviceid_to=継承したデバイスID