プロジェクトの設定・情報


この画面でプロジェクトのプロパティを設定と確認することができます。

タイトルのボタン

タイトル上に以下の3個ボタンがあります。

プロジェクトにログイン:現在のユーザをログアウトして、設定中のプロジェクトにログインします。ログインの方法はプロジェクト・ユーザのログイン方法を参照してください。

ロックを解除:プロジェクトがロックされている場合にはこのボタンが表示されます。ロックを解除できるユーザは管理者、またはロックを施したユーザ本人のみです。

ロックをかける:プロジェクトがロックされていない場合にはこのボタンが表示されます。ロックされているプロジェクトに対しての変更はできません、例えばデバイスの追加/削除、ページの追加・削除・編集の保存などが行いません。
プロジェクトを変更したいときは、ここにロックを解除する必要があります。

有効にします:プロジェクトが無効にされている場合にはこのボタンが表示されます。このボタンをクリックすることでプロジェクトを有効にすることができます。

無効にします:プロジェクトが有効になっている場合にはこのボタンが表示されます。若し、プロジェクトを無効にしたい場合は、このボタンをクリックして、ポップアップの確認ダイアログボックスの中の「無効」ボタンをおして、プロジェクトを無効にすることができます。無効にされたプロジェクトはすべてのユーザがログインすることができません。

設定または情報項目

プロジェクトID

企業内ユニークなプロジェクトを識別するIDです。

アルファベットの小文字で始まり、アルファベットの小文字と数値で構成した文字列です。

プロジェクトIDは最大16文字です。

プロジェクト名

企業内ユニークなプロジェクトの名称です。プロジェクトの一覧にこの名称が表示されます。

プロジェクト名は最大128文字です。

概要

プロジェクトを説明する概要です。任意の文字列を入力することが可能です。

概要は最大256文字です。

admin初期パスワード

プロジェクト追加時に作成されるログインID「admin」ユーザの初期パスワードを設定します。

プロジェクトで2段階認証を有効にする

有効にするとログイン時に追加でワンタイムパスワードの入力を必要とします。ワンタイムパスワードはQRコードをスキャンしたスマートフォンAPP内にあります。

このオプションが無効の場合は、プロジェクト内の全てのユーザはワンタイムパスワードでのログインはありません。

プロジェクトの2段階認証を有効にしている管理者権限を持つユーザのワンタイムパスワードが分からなくなった場合に、一時的に無効にしログインすることができます。

更新ログインID

プロジェクトの設定を最後に更新したログインIDです。(変更不能)

更新ユーザ名

プロジェクトの設定を最後に更新したユーザの名前です。(変更不能)

更新時のIP

プロジェクトの設定を最後に更新した端末のIPアドレスです。(変更不能)

更新時間

プロジェクトの設定を最後に更新された時の時間です。(変更不能)

ロック ログインID

プロジェクトをロックしたユーザのログインIDです。(変更不能)

ロックユーザ名

プロジェクトをロックしたユーザの名前です。(変更不能)

ロック時間

プロジェクトをロックした時の時間です。(変更不能)

 ボタン

変更を保存せずに、「プロジェクト一覧」に戻ります。

 ボタン

現在の変更を保存します。

 ボタン

現在の変更を保存してから、「プロジェクト一覧」に戻ります。