クエリの一覧
「クエリ」ではHMIで使用するクエリを作成、保存することができます。
クエリとは、データベース上のテーブル(表)に対して行う処理を記述したものです。
この画面では保存したクエリを一覧で表示します。
クエリ リストの列
クエリID
クエリのIDを表示します。クエリのIDの設定に関してはクエリの基本情報を参照してください。
操作
設定
ボタンを押して、選択したクエリの編集画面に移行します。
複製
ボタンを押して、選択したクエリの設定を複製し編集画面に移行します。
この時、保存はされていません、編集画面上で保存を行ってください。
削除
ボタンを押して、選択したクエリの設定を削除します。
削除実行時には削除の確認画面が表示されます。削除をキャンセルする場合にはキャンセルボタンまた×ボタンを、削除に間違いがなければ削除ボタンを押してください。
ロック機能
ボタンを押すとクエリの編集画面が表示されます。編集画面のアンロックボタンを利用してロックを外してください。 ロックされているページは変更と削除されることができません。
概要
クエリに設定された概要を表示します。
最終更新
最後に更新された時の情報を表示します。
クエリの作成
新しくクエリを作成する場合には最初に「クエリの作成」ボタンを押して開始します。
ボタンを押すとクエリ編集画面に移行します。
複数のクエリの削除
削除したいクエリの左端のチェックボックスにチェックを入れ、「選択されたクエリの削除」ボタンを押すことで複数のクエリをまとめて削除することができます。
またテーブル左上のチェックボックスにチェックを入れることで表示されている一覧全てを選択することも可能です。
削除時には上記の「削除」と同様に削除の確認画面が表示されます。選択したクエリが本当に削除したいものか確認し削除のボタンを押してください。
名前と最終更新による並び替え
画面上の「名前」、「最終更新」をクリックすると、その基準でクエリ一覧を昇順、降順に並び替えることができます。
ページのスクロール ボタン
1ページには10項目を表示します。以下のボタンでページをめぐることができます。
ボタン: クエリのリストを一番先頭から表示します。
ボタン: クエリのリストを1ページ巻き戻します。
1入力ボックス:ページの番号を入力して、指定したページにジャンプすることができます。
ボタン: クエリのリストを1ページ進みます。
ボタン: クエリのリストを最後のページにジャンプします。
クィックフィルター入力ボックス:ページIDにこの文字列を含んだクエリをリストに表示します。